途中、カップ酒の熱燗を飲み身体を暖めつつツマミを求めて屋台をハシゴ。夜桜を愛でつつチビリチビリと啜るお酒のなんと旨いことか。いい気になって途中からは仲町の居酒屋へ移動して飲み直し。
今朝は結構な二日酔いだった。代償は小さくない。
お昼近くになって起き、装置のスイッチを入れ小音量で音楽を流しておいて朝昼を兼ねた食事。
身体も装置も暖まったところでデュトワ/モントリオール響によるフレンチ・コンサートのCDからサンサーンスの”バッカナール”を。
このCDのライナーノートによると、バッカナールはギリシャ神話の酒神”バッコス(バッカス)”に由来する言葉で「飲めや歌えのお祭り騒ぎや、奔放な快楽を表現するバレエ、あるいはそういうシーン」のことを云う、とある。
歌劇「サムソンとデリラ」からの一曲だが、オペラは聴いたことがないけれどこのバッカナールは随分と聴いた。エキゾチックな旋律とシンコペーションがとってもエロティックな一曲。
オーディオの方はというと、ケーブルアルミ巻きのあと、静香ちゃんというよりは大人しい音になってしまったので少しだけEQカーヴの高音域を持ち上げてみた。
一言でいうと出るところは出て引っ込むところは引っ込んで高音域~中音域が綺麗に響くようになって随分とグラマーな感じ。帯域間のバランスもまあまあ良いと感じている。
連休中にEQの測定やり直しを考えていたが、ちょっとイジリたくはないな、と思い始めている次第。
花見で二日酔いはある意味贅沢な時間でしたね。
返信削除ケーブルのアルミ箔は確かに高音が
大人しくなる傾向は有ると思います。
その大人しくなった分がノイズ成分なのだと
個人的には思っています。
幸せの黒い猫さん
返信削除ありがとうございます。
>大人しくなった分がノイズ成分
そのようです。ディスクによってはやや高音域のチリ付きが気になりますがかなり改善した感じです。
夜桜を観ながらの一杯は格別でした。
夜桜で熱燗とはすばらしい。今年の桜は長いように思います。糸魚川もあちらもこちらも満開。
返信削除本日はお寺さんの先代様の三十三回忌法要で、ホテルの窓から満開の桜が見えて話題になっていました。
会食会の最後で、万歳三唱を行う役目に。お酒は控えて住職様24名と檀家を前に何とかやってきました。プレッシャーから解放され、現在、シューベルトのますを聴きながら一人で慰労会です。
おいしいに違いない写真のお酒、銘柄はなんですか。糸魚川は「謙信」というお酒がかなり一般的なようです。
Kazuさん
返信削除こんばんは。大役お疲れさまでした。
カップ酒の銘柄は…忘れました。大関だったかな?
今年は桜は長く咲いていますね。桜が散ると連休はすぐそこ。良い季節になりました。