2023年1月28日土曜日

肩透かしだった最強寒波

今週は最強寒波が来る、というので随分と身構えていたけれど雪は思ったより少なくて。
でも、気温は最強。例年、氷点下になる日もあるけれど水道が凍るという事はまずないが、台所の温水が出なくなった。
当地は火曜日にマイナス5.5度を記録。日中も0度を超えなかった。その日はちょうど宿直で泊まり勤務。職場の水道が凍らないかヒヤヒヤしながら過ごした。
あまりの寒さ故、パウダースノウでほとんど積もらなかったが、寒さが多少緩むと当地特有のベタ雪に変わり、積もり出している。
宿直明け、帰宅してオーディオ部屋に上がったが、完全に冷凍庫。1時間近くファンヒーターをガンガン焚いたが部屋は全く暖まらず閉口した。

月曜日は免許証の更新に行ってきた。5年振り。古い免許証は持ち帰れると聞いたので貰ってきた。新しい免許証の写真と見比べる。随分と老けた自分がそこにいた。

このところ、建てる家のことで打合せに行ったり、来てもらうことが多く週末も何だか落ち着かない。明日はいよいよ契約という運びになった。
先日の話では5月中旬に着工、10月には完成引き渡しとのことだがうまく運ぶのかどうか。
これから少しづつ引っ越しに向けて片付けをしなければならない。
そういえば、我が家の前には結構な空き地があって来客時の駐車など便利に使わせて頂いていたのだが、そこも春にはコインランドリーに様変わりするのだと建築を請け負う業者があいさつに来た。便利だったのにぃ~。コンビニあたりが出来てくれた方がという気がしないでもないが騒音や照明による光害も有るからコインランドリーあたりで良かったのかも。

レコードプレーヤーはまだ戻ってこない。仕方なしにCDばかり聴いている。
寒い時はロシアもの。間違ってもシベリウスはイケナイ。凍えてしまう。
先日実演に接したラフマニノフのコンチェルト。4曲あるうち2番と3番が有名。
2番のほうが有名だけれど、ウィッチはどちらかというと3番のほうが好き。最初に聴いたのがホロヴィッツ/オーマンディの3番だったか・・・。
ピアノはクン・ウー・パイク。フェドセーエフ/モスクワ放響でした。
しかしこのCDは買った記憶が全く無いのだが・・・誰かに借りたという記憶もない。
不思議! いや、記憶力!





2023年1月22日日曜日

アルプス交響曲 中瀬智哉君

今朝窓を開けて外を見ると薄っすらと雪が積もっていた。今週はこの冬最強の寒波が来るという。
そんな誕生日の朝。

昨日はイトコのうな君に誘われて中瀬智哉(P) 山田和樹/読売日響の富山公演に行ってきた。
ピアノの中瀬さんは弱冠17歳。入善町出身の期待の若手。
ラフマニノフの2番にR.シュトラウスのアルプス交響曲というプログラム。
開演の前にはマエストロのプレトークでは地元出身の俊英のコンチェルト初披露に先立って、これからきっと世界に羽ばたく彼を是非応援してやってくださいと仰っていた。
演奏はもう何も言うことはないくらい。ほぼ満点の演奏。やや線の細さは感じるものの一聴わかるようなミスもなく弾き切った技術の確かさは本当に17歳なの?
マエストロの十全なサポートもあって後半に行くに従い熱を帯びて、その熱に客席もどんどんと音楽に集中していくよう。ウィッチも途中何度か息をするのを忘れてしまったくらい。
こうした地元出身の期待の若手の演奏を聴くのも良いなあ。
昨年聴いた市村幸恵さんもそうだけれど知らないだけで地元出身の良い演奏者さんはたくさんいるなあ。
中瀬君、期待です。
後半のアルプス交響曲は定期演奏会のプログラムをそのまま富山に持ってきたもの。東京では矢代秋雄の交響曲との組み合わせだったとのこと。
プレトークでは日の出から日没までをRシュトラウスは人生になぞらえて作曲したみたいなことを仰っていたが、外面的な派手さもさることながら内面的な部分に光を当てた演奏だったように思う。
とはいえ演奏効果は満点。しかし演奏技術的にはかなり難易度高いなと。これは実際目にしないとわからない。演奏が終わってすべて出し尽くした感のあるマエストロの様子からもかなり集中力を要するのだろうと思った。

今年最初の演奏会としては大満足でした。今年は演奏会行けるんだろうか?




2023年1月15日日曜日

走り回る

先日は昨年の暮れ近くに頂いた相続分割協議書を持って母の財産の整理に金融機関を回ってきました。N協、Rきん、D四、U貯の4か所。
たった1日でこんなに自分の名前と母親の名前を書いたことはない、っていうくらい書きました。ヘトヘト。
この4つのうち対応が良かったのはN協さん。その日のうちに口座の解約と別の口座にお金を移すことが出来ました。一番遅いのがU貯。書類に記入して、何とかセンターにこれから送って、そこから書類が送られてきたらそれに必要事項を記入し、必要な書類を添えて窓口に持ってきてください、というもの。民営化しない方が良かったとつくづく思いました。

さて、先日修理に出したレコードプレーヤー。懸案の症状は改善したと連絡が来ました。
ハムノイズも確認し、カートリッジとアームの接合部の接点を綺麗にしたら直りました、とのこと。
え?
そんな事?
というのが正直な気持ち。何度かアルコールを湿らせた綿棒でその部分はグリグリとしてたけれど・・・。接点の酸化?腐食?
オーディオを趣味としている身としてはちょっと恥ずかしいけれども、ここは正直に。
まあ、直って良かったです。

とはいうものの、アームのオートリフト機能がうまく動作しなくなったらしいです。そのためもう少し時間が掛かるとのこと。合わせてリフトの調整とカートリッジ接合部のネジの渋いのもらおうと。懸案のノイズが直ったんなら良し!幾らでも待つ所存。

さてさて、冬のお楽しみNFLも1月に入ってプレーオフに突入。今日から火曜日の3日間で全6試合が生中継。
今朝も朝の6時から昼過ぎまで2試合の放送。
推しのチームが27点差をひっくり返して勝利。
明日は夜中の2時から昼過ぎまで3試合。もちろん録画ですが体調を整えて臨んでます。

今朝起きてネットのニュースに高橋幸宏さんの訃報が。70歳。早すぎます。
2年ほど前に脳腫瘍となり昨年の音楽活動50周年の復帰に向け治療を続けていると聞いていただけに、残念でならないですね。
YMO以来、ずっと聴いてきたアーティストだけに悲しさを通り越して喪失感が大きすぎます。
ご冥福をお祈りするとともにありがとうと言いたいですね。





2023年1月8日日曜日

お正月気分も抜けて

年末年始の4連休明けは例年通り仕事が忙しく、バタバタと過ぎていった。
年明け最初の仕事の日、いつも願うのは患者さんやご利用者さまが元気でいてくれること。お互いにこやかに新年のご挨拶で出来たらと思いながら出勤する。

さて、オーディオの方はプレーヤーを梱包し発送。直ってくるのか来ないのか、なんとも微妙なところだが結果を待つしかなく・・・。
プレーヤーの買い替えも検討したもののなかなかKP-1100の代わりとなるような出物が中古でもなくて、上手く直ってくれることに期待。
それでも予備機として安価なプレーヤーを用意するというのも有りかな。

久し振りにCDで音楽を集中的に聴いています。
年末に聴いたN響の第九が素晴らしかったこともあって、久し振りにチェリビダッケのベートーヴェン交響曲を引っ張り出してきた。
ミュンヘンとの放送録音は全集とはなっていないが主要なところは揃っている。総じてテンポは遅く鈍重な感じで、ついて行けない。正直苦手なのだが時折ハッとさせられることもあってほとんど手に取ることはないが、かといって処分もできない。
テンポが遅いと云われるクレンペラーと比べても遅い。7番などは全然音楽が弾まない。まるでクタクタに煮込まれた餅の様。
リズムで詰めていくような5番や7番はかなり聴くのに忍耐が必要ですが同様の傾向のある8番は意外と面白く聴けます。3番や9番はこの鈍重さが段々とクセになってきます。

2023年1月3日火曜日

お正月休みも終わり

のんびりというよりは、ダラダラと言った方が良いくらいだらけきったお休みを過ごしてみた。「~してみた」と書くとなんか能動的で良い(笑)
この休み用にと買ったサントリーのオールド。これが滅法美味しくて。観ていなかったドラマや撮り溜めた番組、NFLの試合などをウィスキーのグラス片手についつい夜更かししつつ鑑賞してしまいました。
今週は3日行けばまた土日ですからね。気分的には少し楽です。ま、世間では月曜も休みみたいですが、それは知りません。
でも今日ちゃんと寝れるんだろうか?明日はちゃんと起きれるんだろうか?ちょっと心配です。

この時間になって荷物送る準備するのを忘れてました。まあ週末やります。

2023年1月2日月曜日

お正月ですが

皆さま、今年もよろしくお願いいたします。

このお正月は喪中ということもあり、撮り溜めたテレビ番組や見逃し配信などを観つつ夜更かししてひっそりのんびり過ごしております。
でも気づけばもう2日。お正月休みもあと1日で終わりやなぁという気分。
有難いことに雪が全くないのは助かります。

本来であればレコード三昧のつもりでしたがいろいろあってCD中心に聴いております。

今年は家の建て替えという大きなイベントがあり、一層体調に留意してまいりたいと思います。