2024年6月30日日曜日

ぐったり

三連休というのに何だかグッタリ。Kazuさん課題のSP調整もやってはいるが身が入らない感じ。

そんなわけでこの2日間を無為に過ごしてしまいました。まあチャージ期間という事にします。

娘からは無事にプレーヤー再生できている動画が送られてきました。でもよく見ると床に直置きにも見えて・・・。なかなかヤルね。
自分もラジカセにSP繋いで、というのがオーディオの始まりでしたからね。少しづつやっていけばいいんですよ。
でも一つ気がかりは、エントリークラス・ミドルクラスの機器がほとんど手に入らないってこと。あっても選択肢はかなり限定的に成らざるを得ないこと。
下手するといきなり中古でコンポを揃えるなんてことも。仕方ないのかもしれないけど。

先日SNSでオーディオショーはもっと若い人や初心者を呼び込まなければダメよ。そのためにはクラシックやジャズではなくアニソンやJ-POPSをデモで流さないと、というつぶやきを見た。
オーディオ人口が多ければはハイエンド、フラッグシップモデルの展示やデモで購買意欲を掻き立てることも可能だったかも。エントリーモデルからハイエンドまで機器も充実していたし。いつかは・・・なんて夢も観れたと思うが、もう今はダメでしょうね。若者や初心者がショウに足を運んだとして、展示してある機器の値段を聞いて諦めるんじゃないかなと思う。
エントリー、ミドルクラスという風に機器をレベルアップしていって、という風にならないと思う。エントリー、ミドルクラスの機器の層が圧倒的に薄い。
マッキントッシュのHPを観ても100万円以下の機器はほぼない。いきなりハイエンド。このあたりは以前書いたこちらの記事を参照されたい。
悲しいけどオーディオはオワコンなのよね。

2024年6月28日金曜日

娘よ、それだけは止めておけ!

今日は午前で退勤し、靴を受け取りに柏崎市高柳まで。職場から高柳へは、地球で言うところの日本の裏側のブラジルに行く、みたいなところがあって松代から行っても柿崎へ出て国道8号を使っても行きにくい。どこかで昼食を摂らなければならないので飲食店の昼営業の時間を考えるて8号を使って柏崎市内経由で行ってきた。
ザキへ行くならすかんぴんさんのところに寄りたいところだが、今週はかなりクタクタだったので止めることにした。

しかし、無事に靴が帰ってくるとは思わなかった。事件が起きたのは今週日曜日。間違えて履いていった御仁は月曜日に返しに来たとのこと。
お店の方によるとだいぶ恐縮していたそうで、お菓子の詰め合わせを渡してくれと置いていったそうだ。

さて、明日から三連休。先週末は日曜単休であったのでありがたい。とにかく月曜からクタクタであったが同僚がご家族の体調不良で数日休みとなったり、急な会議が立て続けにあったり、例の感染症が職場で発生したりとバタバタであった。

そんな今週、娘から久しぶりにLINEが来た。メルカリに出ている80年代ソニーとパイオニアのプリメインアンプの画像とオーディオの足跡のリンク。
以前プリメインアンプが欲しいと言っていたので、デノンの390あたりが良いよとは伝えていた。
性懲りもなく古いアンプをメルカリで贖おうとしているので、やめるよう説得するのだが音出し確認済ですと言っているから大丈夫、安いしと譲らない。1万円くらいらしい。
お前なぁ、音出し確認済というのは文字通り「音」は出ましたというのに過ぎないし、音が出たからといって古いアンプはボリュームがガリガリいったりスイッチが入らなかったりするんだからと言っても納得してない様子。
ノークレームノーリターンだろうから下手なものをつかまされたら困るのはあなただよと言ってもなかなか納得しない。
多少値は張っても保証や返金対応があるところから買った方が良いから。絶対。
ちょっと前にCDコンポ買った、レコードプレーヤー買ったと言っていたがアンプに繋げたいの?と聞くとレコードプレーヤーが繋げられれば良い、と云う。
じゃあ、とりあえずそのコンポとプレーヤーの画像を送ってよ、と伝え届いたのが下の画像。グーグル先生に聞くとコンポはBluetooth対応のソニーのCMT-SBT40、プレーヤーはデノンの300FでフォノEQは内蔵と。
ソニーの方の取説をネットで引っ張ってみると外部出力は無し。外部入力はミニジャックがあるくらい。スピーカー端子もなにやらコネクター付きの様。ケーブルもスピーカー本体から直出しの可能性も。
これではアンプ買ったってこのコンポのスピーカー繋げないじゃないの。
という事で、ピンジャックとRCAメス端子のアダプタを紹介。これを外部入力に差してレコードプレーヤーからのケーブルを差せばプリメインアンプが無くてもコンポで音が出るしCDやブルートゥースもイケる(ハズ)。まあ上手く行かんでも300円くらいやし・・・。
とまあ、こんなやり取りをLINEでチマチマと半日もかけて・・・。疲れたわ(怒)と言いつつ楽しいんですけどね(笑)

ホントはアンプ欲しい?エエよエエよ、買うちゃる買うちゃる、ってくらい父の懐に余裕があれば良いんですけどね。はい、父が悪いです(笑)

ソニーのコンポ

デノンのDP-300F
繋いでないのにLPが載っている謎

audio inという端子があります。
SP端子は特別





2024年6月23日日曜日

おもしろくなってきました

こちらも昨日、ようやく梅雨入りしました。昨日は暑さはそれほどでもありませんでしたが、ムシムシとしたお天気。夜になって少し雨が降ったようでしたが梅雨というほどでもなく。
しかし今日は梅雨らしい雨。ずっとしとしとと降り続く雨。雪解けの水が少なく、ここ最近まとまった雨に恵まれていなかった農家の方も喜んでいるのではないでしょうか。

さて、そんな今日は「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」のパスポートの購入に松代まで行って来ました。今年はどんな作品に出会えるか楽しみです。山間の集落に芸術作品が点在するユニークな芸術祭も今回で9回目。2000年の初開催から24年。コロナ禍を経てどのようなものになるでしょうか?
昼食は柏崎市高柳のジンギスカンの美味しいお店へ。こちらのお店は大晦日や娘が帰省するのに合わせてお取り寄せしたりもするのですが、やはりお店で頂くお肉は違います。断然美味しい(笑)。羊のお肉ともやしだけと至ってシンプルですがジューシーでもやしにもタレが絡んで御飯が進みます。
満足して帰ろうと座敷を降りて、靴を履こうとすると無い。靴が見当たらない。どなたか間違って履いていってしまわれた様子。ウィッチは足のサイズが27.5ですから多分ブカブカだと思うんですけどねぇ。お店の方がサンダルを貸してくださって裸足で帰る、のだけは免れました。
そんなことあるんですね。以前、義兄が同じように日帰り温泉で服と眼鏡を間違えて持っていかれてしまったと聞いて大笑いしてしまいましたが。まさか自分が同じようなことになるとは。
帰りは近くのじょんのび村の日帰り温泉へ。やや茶色をした柔らかい温泉でヌルヌルとしますが湯から上がると肌はサラサラでポカポカ。気持ちが良かったです。

今週は前半に結構な鼻風邪をひいてしまい耳の感じもおかしくなってしまいましたが、スピーカーを前へ出したり後ろに下げたり・・・。なんとなく掴めた気もしますしドツボに嵌ってしまった気もします。わからなくなってきましたが、オーディオの調整はこうなってからが面白くなるとウィッチは思っています。決して負け惜しみとかではなくて。でも10年前、5年前に比べるとちょっとシンドイのは事実です。齢ですね。
音の感じはというと、だいぶ大人しい感じになってきたように感じます。これはきっと高音~中音域の暴れが減ってのことなんでしょうね。EQの力も借りながらもう少し追い込んでみたいと思います。

靴どこかで買いに行かなきゃなぁ~。



2024年6月16日日曜日

オフ会

昨日はkazuさんをお招きしてのオフ会。家を建ててから9か月。ようやく実現した。
ウィッチと違って音楽・オーディオ共に造詣が深い、とても頼りになる方である。
今回もこちらが気になっていることについて、とても的確な指摘とアドバイスを頂いた。
以前から気になっていた特にトゥッティの時に感じる中高域の詰まった感じというか飽和した感じ。もう少しSPを広げてみては?と。
別にこちらからこういうところが気になるんですよね~、とは言わないうちにズバーン!
こちらとしてはバレちゃいました?バレますよねという感じなんですが他人に言ってもらうと、ああ、やっぱりそうですよねと安心するというか。
そんなわけで途中で間隔を広げたり、振り角を変えてみたり。とんだお耳汚しでした。
音楽の話しやらオーディオの話しやらとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。

オフ会の後、もうちょっと追い込んでみるとSPの間隔を広げた効果は大きいですね。だいぶスッキリとして音に広がりが出て高域の暴れ感は減った印象。その代わり音があまり前へ出てこなくなった感じがしないでもないですが、これはまた追々。
しかしオフ会が終わっていつも思うのはこの調整後の音をお聴かせ出来ないこと。ホント残念で仕方ない。

と、ここまではタンノイのお話。ビクターのSX-3はタンノイの間隔を広げてしまったことで置き場が無くなってしまい仕方なくタンノイの内側に置くことに。
以前、ビクターはジャズ用に良いのではと黒い猫さんに言われたこともありました。改めて聴くとタンノイよりもユニットの反応は速いなと。間隔を大きく開けてのゆったりとした感じも良かったですが間隔を狭めてジャズを聴くとコレはこれで楽しい音が。
という事でしばらくはこのセッティングで様子をみたいと思います。

前の画像がありませんがだいぶ広げてみました。
SX-3はお休み中で後ろに下げてあります。


2024年6月9日日曜日

素敵なお姉さま方とランチ

6月に入って暑くなってきました。仕事から帰宅して音楽を聴くときもエアコンを少し動かして、という事が増えました。高断熱という事ですが特に2階はどうしても熱が上がってくるようで、ムワッとします。まあ暑いと言っても室内の温度は27度くらいなんですがね。25.5度くらいの体感温度となるように設定するのですが少々寒いくらい。エアコンの使いこなしにはもう少し時間が掛かりそう。
もう少し暑くなってくると日中も28℃くらいに設定してエアコンは入れっぱなしになる予定。

さて、今週は3連休です。来週はKazuさんが我が家においでになるので、オーディオの調整に余念がありません。リスニングポイントの見直しをしています。リスニングチェアを前に出したり後ろに下げたり。リスニングポイントが大事というか、リスニングポイントとスピーカーの距離ですね。低域を膨らませたい時にはスピーカーを壁に近づけると良く、逆に低域を抑えたいときは壁から離すと良いと聞きますが、壁云々もあるでしょうが距離の変化の方が影響は大きいと感じています。2セットのスピーカーのバランスを考えながら調整していますがなかなか決まらないですね。

そんな中、今日は前の職場で仲良くなった元同僚(女性3人♡)とランチしてきました。
何か気が合う4人。まあ女性が3人集まれば姦しいと言いますが、確かに姦しい。ウィッチは基本、会のセッティングと聞き役です(笑)
今日はフレンチのコースランチ。ゆったり2時間30分かけて美味しいものを食べて楽しくお話ししてきました。

先週からバルシャイ/ケルン放響のショスタコの全集を1番から聴いている。ブリリアントレーベルの11枚組全集BOX。つまみ聴きして適当に突っ込んであったが1番から順に聴いてBOXに収めている。本日ようやく13番から15番を聴き終えキレイに箱に収めることが出来た。この全集は1番から15番までがディスク1から順にディスクに収められていて便利だ。よくあるパターンとして1番と6番が1枚に収められたりするのだがこの全集はそういう事がない。基本1枚に1曲。1~3番、5番と6番、9番と10番がそれぞれ1枚に収められているがちゃんと順番通り。これは通して聴いていると気持ちが良い。
演奏も良い。ちょっとフォーカスが甘いと感じる曲がない訳ではないが、全体の水準は高いなと再認識。これまであまり聴いてこなかった2番と3番、聞き飽きた感のある5番も面白く聴くことが出来た。

明日はお休みを頂いている。眼鏡屋さんに言って鼻当てパッドを交換してもらう予定。

2024年6月2日日曜日

座り心地良し 初業スー

今日は生憎の雨。この週末、当地ではかっぱ祭りと称した町内のお祭りが開催中。先週のある日の夜に神輿の担ぎ手がいないのでウィッチさん頼めないか?と電話があったがお断りした。
ウィッチにまで電話してくるなんて相当に担ぎ手が居ないのかとも思うがそんな急に言われても案件である。
月末という事もあって書類仕事が山積み。会議やら何やらも重なり少々疲れた一週間であったな。次の週末は3連休となるので今週はそれを励みとしていきたい。

アンプについて、未だに先方からの受け入れOKのメールは来ない。5月上旬に連絡します、という事だったがかなり立て込んでいる模様。
結局、マッキントッシュを修理して使い続ける方向でいる。妻も修理には文句はない様子。

さて、5月も終わり梅雨の時期が目前。どうしても湿度が高くなりペーパーコーンの我が家のスピーカーはちょっと音が重くなる傾向にあるが、今年はどうであろうか。

今日は妻のリクエストでギャッベを観に。「ギャッベ」とは毛足の長いという意味で絨毯のこと。リビングのソファの前の敷物を探している最中。
一つ一つが手織りなのでサイズも微妙にマチマチながらその名の通り毛足が長く気持ちが良い。とはいえ中々に良いお値段がする。ソファに合わせたサイズでは20~40マソくらい。そこで試しに椅子の座面用の40×40くらいのギャッベを購入。こちらは6000円くらい。
帰って早速リスニングチェアに使っているが良い感じ。お尻が気持ち良い。毛足は長いが適度な硬さも持っておりお尻が痛くならないかな。これでまた音楽を聴く時間が延びそう。

もう一つ。今日初めて業スーこと業務スーパーに入ってみた。安いともっぱらの噂だが、思った感じではなかったので、コーヒーの粉とスパイスや薬味を買うに留めて出てきた。安いというよりは量が多くて、その分お安い感じなのだが妻と二人暮らしでは余らせて捨ててしまうのがオチではなかろうか。コーヒーは安いと思う。ただブランド名は聞いたこともないものだし、使ってみて今一つなら多分もう行かないだろうと思う。

逆さまになってますがラクダ柄