本日はお休み、公休日。先週土曜日の出勤の代休的な。とはいえ先週土曜日は半日しか勤務しておらぬので出勤と言っても、まあ。
そんなわけで、部屋の片づけやら寝具の掃除機掛けに買い物などなどを。
しかし寒い、寒い。すっかり冬の様相。
とりあえず一番面倒くさい寝具の掃除機掛けをさっさと済ませ、CDの整理を。
昼近くになり、こんな日は熱い湯に浸かりたい、という事で買い物がてらの昼食と日帰り温泉へ。最近、カレーライスに嵌っており、行きたいお店があったが生憎の定休日。仕方なしに近くの食堂へ。昔ながらのカレーライスと言った感じが堪らない。ついついカツカレーにしてしまい満腹に。腹が満たされたところで日帰り温泉へ。このあたりは海が近いせいか温泉は塩っぱいものが多い。これがよく暖まる。
ポカポカしたところで、先日オープンしたスーパーへ。平日の昼間というのにもの凄い混雑。もともと魚屋から始めたお店という事もあってお刺身やお寿司に力を入れているというので夕飯のお寿司を購入。
今晩は昨夕の残りのおでんと握り寿司に。おでんに追加しようと結び昆布とはんぺんも購入。はんぺん、お前小さくなったなぁ(笑)
帰って部屋の、というかCDの整理の続き。積んであったCDはまだまだあるが、それでも随分と減った。
この1年でドボジャークとショスタコーヴィチのCDが大幅に増えて箱を追加したのと、好きな指揮者別の箱とSACDの箱を増やした。作曲家ごとだったり、室内楽やピアノ曲、ジャズ、J-POPといったジャンルだったり、演奏家(主には指揮者)ごとだったり、フランス音楽やイギリス音楽、十二音以降の現代音楽とかそんな分類の仕方。後は好きなマーキュリーレーベルの箱があったり。
この箱に入れておくとCDではあるが昔のレコード屋のようにLPをディグる感じがあって気に入っている。
夕方は歯医者。3週間奥歯に仮の詰め物をして過ごしたが、熱いものや冷たいものを口に含むとガツンと染みて染みて辛かったがようやく治療が完了。完了といってもまたほかの歯の治療があるのだが。
歳をとってくると歯がダメになってくる。一つの歯の治療が終わると次の歯、それが終わると…と際限がない。歯の治療が無くてもその頃には歯や歯周ポケットの汚れ取りとなる。まあ歯は大事なので良いのだけれど。
最近は詰め物や被せ物にセラミックが使われる。今回もそうだ。色味も自分の歯の色に合わせてくれるので鏡で見ても治療した歯とそうでない歯の見分けがつかないくらい。
月曜はお休みだったのですね。
返信削除充実した一日ですね。
おでんとお寿司の晩御飯おなかパンパンになりそう。
CDの整理でお部屋がスッキリな事でしょう。
一見すると片付いていないように見えるのですがかなりCDが片付きました。ダブっているCDも何枚か出てきたのでそのうちに。
返信削除おでんと言ってもパックのおでんにちくわとジャガイモを足して少し白だしと水を加えたなんちゃっておでんなのでそんなに量は多くないです。翌日にははんぺんと昆布を足したりとそんな感じです。