今年の1月にギックリ腰となった七味。
ここまで、再発は無く来ているが、依然として身体の裏側(背中側)の張りには悩まされている。
元々、身体が硬いうえに、あんまりというかほとんど運動せずにいるのがよろしくない。仕事では立ち仕事と座り仕事が半々くらいだが、結構重いものを持ち上げたりするほか、座っていても腰を捻るような、ちょっと無理な態勢でいることがどうしても多い。
さらに仕事でも自宅でもPCに向かっている時間が長い。老眼も進んできてどうしても顎を突き出したような格好で姿勢も悪くなる一方。止めは音楽鑑賞。基本、座って音楽を聴くがおんなじ姿勢で休日ともなればほぼ一日中座っていることに。
これでは腰や身体によいはずはない。
歳をとってくると、筋肉の柔軟性が無くなってくるし、おんなじ姿勢で長時間座り続けると、お尻や腰の筋肉が張ってくる。筋肉が短縮する。
座っている姿勢にもよるけれど、中臀筋と腸腰筋が使われない。中臀筋は腰からお尻の脇の上の筋肉で腸腰筋は骨盤の内側にある筋で、文字通りお腹と腰を繋ぐ筋肉。これが張ると腰回りの柔軟性が失われやすく、ちょっとした動きにも追従できずにギックリ腰となりやすい。
予防はストレッチ。
中臀筋は椅子に座って、脚を四の字に組んで上体を前に倒す。張っていればお尻の上の方が痛いハズ。腸腰筋は片立膝になって、反対の脚の付け根を反らしたり、立った状態で踵をお尻につけるように曲げて、足首を持って膝を後ろに伸ばすのが有効かと思う。また、骨盤の内側、脚の付け根付近を親指で揉むのも良いかもしれない。
注意点としては痛みがある時は行わないこと。
ストレッチをしていて痛いのは、そこの筋肉が張っているということです。ほぐしているうちに痛みは和らいできます。張りがほぐれている証拠ですね。
この他、腿の横とか膝の裏側などもほぐすとよいですね。
こんにちは。ギックリ腰は本当に厄介ですね腰や膝が痛くなり、身体も固いです。ストレッチを継続して予防に努めたいと思いますが、三日坊主なんですよね。
返信削除Kazuさん ありがとうございます。座って音楽を聴く限りは、身体が硬くなると考えたほうがよさそう、というのに最近気が付きました。
削除そうなんですよね。三日坊主なんです。私も。
自分は立ち仕事なので1日立ち放しで
返信削除週末音楽タイムは座り放しです。
LPを意識して再生して20分に一度立てば
かなり良いのでは?
と思いつつ自分はiPodで音楽垂れ流しです。
立ち仕事もきつそうですね。
削除腰痛はありませんか?
自分も立ち仕事で25㎏位の重量物の持ち運びがあったりするので、腰が張ったような感じになって辛いときがあります。
返信削除まだ痛くて動けなくなるようなのは経験してませんが、それでも屈んだりするときは辛いです。
学生時代に吹奏楽部で打楽器の運搬などは別に苦にもなりませんでしたが、確実に身体は衰えてきてますね(-_-;)
七味も仕事柄、重いものを持ち上げたりしますが、腰に違和感がある時は手伝ってもらったり、代わりにお願いすることがあります。
削除やはり柔軟性なんでしょうね。衰えてきているのは。
何度かギックリ腰を経験してますが、本屋の本棚の前で屈んだ時や布団を持ち上げた時、あとくしゃみをしたときにもなったことがあります。腰に限らず、背中やお尻などが張っていると腰が動きを受け止めきれないんだと思います。
重たい物となると自分の仕事は
返信削除長さ4mとか6mとかの鋼材を使うのですが
物によっては札が結びつけてあり
長さとサイズと重さが書いてあります。
クレーンも当然ありますが手早く作業したいので
40kg位迄なら自力で持ち上げて運んでます。
4mの40kgってバランスも難しく重たいです。
でもそろそろ体為にクレーンの頻度を上げた方が
良いかもと思う時もあります。
腰に良くないですし実際腰に重さや
違和感を感じる時がありますね。
割と腰を捻ってのおんなじ姿勢ってのが腰に来ます。仕事終りに腰が詰まったようになって痛いですね。
削除そんな時はぶら下がりが効果的ですね。
痛い時や違和感のある時は無理しない方がよさそうですね。