まずは、今回の水害で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
今年は梅雨明けが異様に早く、雨は少ないものと思っていたがこうもまとまって降られるとね。しかも線状降水帯ですか、いつどこに現れてもおかしくない。たまたま今回はウチではなかっただけの話。
SNSやこのブログで繋がりのある方からご心配頂き感謝いたします。
幸い、こちらは雨も降らず被害はありませんでした。
水害というと、以前にも書いた気もしますが2004年の福島・新潟豪雨災害、7.13水害のあとの片づけに行ったことが思い出されます。
幸いにも今のところ我が家が泥水に浸かるという経験はないのですが、水害の現場は想像を絶する被害の有様だったことを今でもはっきりと覚えているくらい。
お手伝いに行ったのは系列の事業所の職員のお宅。縫製だかの作業所を兼業されてました。
そのお宅(作業所)に入ると天井まで泥水が来たことを示す痕がくっきりと残り、床は膝下まで泥が覆い、機械は茶色く泥がこびりついていて、何とも言えないカビっぽいような泥臭い臭いが鼻を突き、暑さと相俟って気分が悪くなってしまった。
終日作業して何とかキレイにしたものの、例の匂いはずっと鼻に残ったままだった。
雪国では雪かきが大層な労働だが、水害の片づけ作業は全く次元が違う重労働だと思った。
被害の遭われた方々が一日も早く日常の生活を取り戻されることを願っています。
さて、念願の新しいカートリッジが到着した。
早速シェルに組み付けて音出し。
シェルへの取り付けも楽だった。というのもこのカートリッジは筐体のネジ穴に溝が切ってあってナット不要。不器用なウィッチにはありがたいこと。
一聴、細かいところまで音をよく拾っている。音は細身でスッキリ。その所為なのか輪郭のクッキリした感じも良い。低音も出ているが聴感上は高音域から中音域にかけて厚めのバランスか。も少しグラマラスな出音を想像していたが、これはこれで良いように思う。
グラマラスなオルトフォンのMC☆20wとは好一対となりそう。
オーディオテクニカのカートリッジはMMは何故か使ったことが無くMCも学生時代に買ったAT-F3Ⅱくらい。後はMono3/LPか。そのF3Ⅱもだいぶヘタって使うのをやめてしまったが、カンチレバーがいずれも長く細い。すぐに折れてしまいそうでちょっと怖い。
とくにOC9XMLはボロンということでボロンっと行きそう(笑)。気を付けねば。
本当に今回の雨は広範囲に被害が出ましたね。
返信削除何事もなかったようでよかったです。
自分のAT33PTGもテーパーボロンカンチレバーで
恐ろしく細くていつ折れるか戦々恐々です。
まあストックは持ってますけどね。
新品のカートリッジ良いですね。
馴染む迄音質変化も楽しみでしょう。
被害が無くて良かったです。
削除カートリッジ、やはり変化があるのでしょうか?昨日は一日レコードを聴いてました。
新品のカートリッジ良いですね。
返信削除楽しみながらエージングしてください。
昔DL305の針を折られた時はへこみました
針カバーを忘れないでください
こんにちは。
削除それはもう、細心の注意でもって扱ってます(笑)。
余りレコードを聴く機会も少ないせいか、針を折ったり飛ばしたりというアクシデントはなく来てます。気を付けます。
相変わらずの猛暑です。いかがお過ごしでしょうか。
返信削除カートリッジ、楽しそうで何よりです。かっこいいですね。
午前中は草取りをしていましたが、午後は散歩した後は部屋でエアコンかけて過ごしています。この暑さだともう出る気しないですね。
ありがとうございます。
削除もうずっと引きこもってます。というか外に出れないです。
是非聴きにいらしてください。その前にお伺いしたいのですがこう暑くては、と思っているうちにお盆ですし。すいません。