2024年3月16日土曜日

パワーアンプどうするぅ?

マッキントッシュ=デノン・ショックから一週間。

デノンの1500AEをメインアンプに据えて調整用に使っているCD音源を聴く日々。やはりMC2255は調子が悪いのだという結論。
月曜日にMさんにもう一度来て頂き一緒に聴いてもらって確認できた。少し今後のアンプについても相談させていただいたが、その時はまだ頭の中が整理されてない状態だった。

今週は寝ても覚めてもアンプのことが頭を悩ませる。
9時間しか眠れないし、御飯も2杯しか食べられない。大好きなビールも350㎖缶をあっという間に飲み干してしまうくらいだった。

いろいろ選択肢があると思うので整理がてら書いていこうと思う。

①MC2255を使い続ける
やっぱり思い入れがあるし、修理して今の環境でちゃんと鳴らしたならどんなだろう?という思いがある。使い続けるのであれば一度点検に出したいが、代理店も以前修理をお願いした工房も混んでいてかなり待つことになる。修理費用もネックだし、直る類の故障なのかというのもある。
使い続けたいが現実的でないと現時点では思っている。
②デノン1500AEをメインアンプとして使う
これが一番現実的な選択かと思っている。思っているけれどももう少し趣味性のあるアンプで鳴らしたいという思いもある。金銭的にもこれが現実的という現実が悲しいが。
③新たにアンプを購入する
正直なところこれが理想的ではあるが、金銭的にはもっとも非現実的なのがさらに悲しい。

で、③を選択するとしてどんなアンプにするのか?
①真空管? ②トランジスター?
真空管アンプ、一度は使ってみたい気がする。タンノイに合うに決まっているに違いない。
メーカー製も良いだろうがアンプビルダーの方に作製をお願いするのも良いかも?などと思い、Mさんにお話ししてみたが、作製してもらうにも製作者とこちらの考えの違いというか価値観がぶつかってしまうことがあって、そしてそれは結構しんどいことになるとMさんは仰る。
そんな話を聞き、やっぱり躊躇してしまう。なんとなく怖い。
もう一つ、平日にあんまり音楽を聴く時間が取れない中、ウォームアップに時間が掛かるであろうアンプはちょっと困る。
トランジスターはこれまでもずっと使ってきたので安心感はある。
ただ、これまでの重量級のアンプはもう御免。20Kg以内に抑えたい。もう腰が持たない。
トランジスターならA級はどうだろうか。随分昔にヤマハのA-2000aというA-AB級切り替え可能なアンプを使っていたことがあった。その時はあんまりよくわかんなかったけれど今ならもう少し上手く使いこなせるんじゃないかなぁ。
とはいえ、新品は買えないまでも、あんまり古いものも困るしという事でやはりお値段はそれなりにしてしまうのですよね。

まあしばらくはデノンで楽しむことになってしまうのだろうなぁ。

10 件のコメント:

  1. 幸せの黒い猫2024年3月16日 20:38

    悩ましいですよね。
    自分も手持ちが不調になったらどうしようか?
    本当に悩む部分です。
    過去記事を読んで
    2階がリスニングルームなら重さは
    重要なファクターですね。
    現状2255は不動機ではないので
    売却代金はそれなりに期待出来る気もしてます。
    軽くて音が良いアンプも一考でしょうね。

    返信削除
    返信
    1. 相棒のC36を修理したばかりというタイミングも悪かったです。C36を残すと鳴門親方相性もありますし。次があるとして軽い、は大事な要素ですね。

      削除
  2. だいぶ煮詰まっているようですね。私としては真空管アンプはお勧めしません。球代が高いし古い機械だとアウトプットトランスが切れるトラブルもあります。あまり重い機種も腰にきますからね。じっくり考えて見るのが大事ですね。

    返信削除
    返信
    1. 真空管アンプは使ってみたい気もしますが、メインに据える気はない感じです。メインがしっかりしていて余力があれば将来的には使ってみたい気もします。やはり重量は大事ですよね。それもあって2255はちょっと無いかなぁと思ってます。

      削除
  3. オーディオ機器のことはよくわかりませんが、明るい悩みの・・・というような感じですね。好みのものと巡り合えるように。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      悩んではいますが、急ぐわけでも無し・・・。良い出物を待っている、そんなところです。

      削除
  4. たびたびすいません。私ならピンケーブルを変えたりして見たいなーと思っています。
    根本解決にはならないと思いますがキャラクターが変わることもあるので試してみたいです。

    返信削除
    返信
    1. いえいえ、大歓迎ですよ。でもキャラクターとかそういうレベルのお話しではない感じです。高域の抜け・低域の伸び、音のキレや拡がりが全然違いました。
      いつの間に?という感じですが現状2255はデノンに完敗なんですよね。

      削除
  5. またまたなのですが2255の入力ピンジャックのアース側をよく磨いて試してほしいです。
    だいぶ前のことですがアース側が接触不良になり音が微妙に片がったことを思い出しました。
    今回私のメインアンプのピンジャックやフューズを磨いたところすっきりした感じになりました。お試し下さい。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      そこまで仰るならやってみます。
      ここに来て2255を復活させてみたい気持ちも湧いてきてます。修理工房で点検をお願いしようかと連絡もとってみましたが5月に、ということですしやってみます。

      削除