裏ワザというほどでもなく、これに近いことをやっている方もいるのではないかと思うのだが、CDをトレイに載せる前にレーベル面に霧吹きで水を掛けて布で軽く拭き取っている。毎回やっているわけではないのだけれど。
それでどうなるのかというと音全体の見晴らしがよくなるのです。原因は静電気なんではないかと疑っている。CDはプレーヤーのなかで高速回転しているのでその時の空気との摩擦で帯電するのではないか。自分はケースではなく不織布に入れて塩ビの袋のなかに収納しているのでこのときの摩擦によっても帯電するのではないかと思う。
帯電がCDの再生メカニズムや音にどのように影響するのかは、正直なところわからない。LPではプツプツ・パチパチといったノイズの原因になると同時にホコリやチリを引き寄せる。CDはそんなことないし。こんなことを本気で実験するようなひとも現れないだろうし理由は永遠に不明だろう。
どんなCDにもある程度の効果はあるようだ。最近届いた新品にも試したが見通しが良くなった感じがする。生産工程でも帯電するのだろうか?
ネットで調べるとLP用だけではなくCD・DVD用の帯電イレーサーも販売されている。ガン方式(引き金を引きイオンを放出する)や除電効果に優れた繊維を使ったものなど様々。でもどれもお高い。これらのグッズの方が除電能力は優れているだろうし、グッズが出ているという事は静電気が音質に何らか影響するということか。
この水スプレー方式で静電気をどの程度まで減らせるかはわからないけれど、ほとんど元手が掛からないところがウリだ。
気をつけるのは、水はレーベル面だけにスプレーし記録面にはしないこと。水滴が付く程度で良い。スプレー後はサッと拭き取るだけにすること。水で濡らし固く絞った布などで拭くだけでも良いかもしれない。
ごめんください。
返信削除七味とうがらしさんが言うのですから、きっと効果があるのでしょう。
今度試してみようかな。
以前、CDをトレーに入れて読み込ませて、一度出して、また入れて再生する音質が良くなるという話しを聞きました。自分では体感できませんでしたが…
いろいろとあるものですね。
こんにちは。なるほど、今度試してみます。
返信削除kazuさん、MUUSANさん おはようございます。
返信削除除電の方法は効果・リスク・費用でいろいろあると思います。
リスクが少なく安価な方法としてPCディスプレイ用のブラシなどで撫でるように拭くのもよいかと思います。効果は水ほどはないように思いました。
安価で効果が高いけれどリスクが高いと思われる方法は丸ごと水洗い。リスク高すぎ晋作です。怖くて試していません。費用を掛けるとなると超音波洗浄でしょうか。
記録面には吹き付けないようにお願いします。あと十分な拭き取りと乾燥も。
結果についてコメントを頂けるとありがたいです。