2014年8月16日土曜日

S.Barber Vn.concerto K.Takezawa , L.Slatkin / SLSO.

昨日は久しぶりの同級会。とても楽しかった。あんなに楽しい飲み会はホント久しぶり。いわき市で頑張っている者や南三陸に出向している公務員などもいて、やはり3.11とその後の東北は身近なことだと痛感した。しかしみんな変わっていなかった。恩師は御年78歳だが、壮健で話しぶりも当時と同じでちょっとウルウルきてしまったよ。びっくりしたのは同級生だった女の子(当時はヤンキー風)が妻と同じ職場だったこと。エーッ、マジか?彼女曰く、お前にはもったいないヨメ、だそう。

バーバーのバイオリン協奏曲自分にとって大切な1曲。妻と交際中に行ったコンサートで聴いた曲。
今ほどメジャーではなかったデヴィット・ジンマンとボルチモアSO.とソリストはアン・アキコ・マイヤースだったな。冒頭のメロディアスな歌い出しに完全にノックアウト。思わず彼女の手を握っていたなあ。もう20年近く前の話。

CDは3種持っているが、今回は竹澤恭子とスラトキン/セントルイス響のものを。コンサートのあと早速にCDを購入。その時はギル・シャハムとプレヴィン/LSOのものだった。その後にこの竹澤盤、それからスターン盤を聴いた。竹澤盤はRCAの録音のシルキーな質感とバイオリンの音色がよく合っている。スラトキンとセントルイスのサポートもうまい。3種のなかでは一番気に入っている。2枚組で主要な協奏曲と交響曲の1番、弦楽のためのアダージョ、メデアを収録。弦楽のためのアダージョはミュンシュ/ボストン響の演奏でこれも優秀録音にして名演。


2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    S.Barber ・・・ 名前しか知らず、曲は聴いたことがありません。「アダージョ」がFMから流れていたのを耳にしたことがあったです。暗い感じの曲だったかな。
    そして20年近く前のお話、ごちそうさまでした。デートの様子、なんとなく目に浮かびました。
    こちらも昨日、部活動の同級、先輩、後輩、先生と飲み会でした。昔話に花が咲き、楽しかったです。

    返信削除
  2. kazuさん こんにちは
    クラスメートとの飲み会は懐かしさからでしょうか、とても楽しいものでした。でも最近の話題はやはり健康、親の介護ばかりでした。あの頃は若かった・・・。

    返信削除