moleさんのブログで年末年始にかけて話題となっていたカンチレバーの偏り。
まったくの理系オンチの七味にはチンプンカンプンでついていけませんデス。
それに加えて、さるお方(わかる方にはわかる)がイヤに引っ掻き回しておられ、段々と感情的なコメントのやり取りに。
カンチレバーの偏り、確かにある。我が家の旗艦カートリッジであるオルトフォンMC☆20wも左に偏っていた。今確認するとほぼ正中に。しばらく使っていなかったので戻ったのかも?
HF堂のHPには数多くの中古カートリッジが掲載されているが、その中にカンチレバー左に寄ったものがある。そこで以前、HF堂にどうしてこのようにカンチレバーが偏ってしまうのか質問のメールをしてみた。するとどの商品(カートリッジ)についての話なのかと返事が来てしまい、ただただ理由を知りたかっただけなのにクレーマーと勘違いされたと思って、そのまま問い合わせするのをやめてしまった。
こちらのHPに長年のギモンを解く答えがあった。
詳しくはHPとページ内のリンクをみて頂くとして、インサイドフォースキャンセラーは基本的に針圧と同等に加重するが同じ針圧でも針先の形状によってインサイドフォースキャンセラーの加重は異なるはず、という。
インサイドフォースキャンセラーを掛け過ぎると外周に引っ張る力が強すぎて、結果カンチレバーは正面から見て左に寄ってしまう、ということらしいと理解した。
MC☆20wは標準針圧が2.3gだが超楕円針なので針先の接触面積が大きくインサイドフォースは丸針よりも小さい。なのにインサイドフォースキャンセラーを2.3g加重すると掛け過ぎている可能性が大きい。道理で左に曲がってしまうわけだ。カンチレバーの偏りを避けるにはザックリと1.25~1.75gくらいの加重で良いのではないか?
※ここまで、もしかしたら内容に誤りがあるかもしれないが、あるとすれば七味の理解のなさに起因しているものです。
七味は原理的なものはわからないので諦めている。正直、どうでもよい。
ただ大切なカートリッジを使い続けたいだけだ。なんて我がままなんでしょう。
そうそう、他人様のブログにとやかく言うような立場にはないが一言いわせてほしい。
いい年の(自分より年上の)大人がこれも他人様ブログのコメント欄でケンカ腰ってどうなの?どんだけ仲いいの?
顔が見えないだけに気を使う必要があるってぇのに、自分は気を使えないと開き直るあたりお話にならないし、いつの間にか論旨をすり替え持論の誤りを認めようとしない態度は信じられない。
一度moleさんのブログ上で絡まれそうになったが丁重に退治した。やっぱり最後まで非は認めなかったけどね。大人気ない。
もう少し大人な対応をして欲しいし、できないなら出てこないで下さい。
以下はHF堂から拝借したカンチレバーが左に寄ったカートリッジの画像
ブログには本当に様々な方がいますね。
返信削除あからさまに荒らし目的の方も居ますし。
それでブログ閉鎖した方もいます。
moleさんは寛大な方だと思いますよ。
自分のテクニカのAT33PTGも
偏ってますが直らないですし
普通に聴けるので放置してます。
moleさんではなくそのブログに集う方の一部のことです。
返信削除いい大人が何を…と思います。とはいえ自戒も含めてのことです。
カンチレバーの偏りはレバーそのものの曲りではなくダンパーに原因があるようにも感じています。
聴けていれば私も構わないのですよ。
そうですよ。
返信削除ですからmoleさんはその様な
方々が来ても寛大な方だと思うわけです。
自分には真似出来ません。
自分もmoleさんのようには振舞えません。
返信削除スゴイお方です。
私も見てましたがなかなかの論争でしたね。とても参戦する勇気はありません。
返信削除特に入力インピーダンス論議はひどい。入力側と出力側を繋げていっしょくたにしてどうこう言う話は手に負えません。
かかわらない方が良いと思いました。
雪だるまさん
削除見てましたか。もう少し建設的な意見のやり取りをしていただけると良いのですがね~。
ブログ主のmoleさんが優しすぎのようにも思います。私なんかとてもとても…。