2019年1月1日火曜日

明けましておめでとうございます 年またぎはバーンスタインのセレナード

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

相変わらずの荒れ模様。新潟の大晦日はいつも荒れますな。12月の下旬まで暖かったこともあって、この寒波この寒さが身体に堪えます。

さて先日やってきたアンプ。PMA-1500AEだが、この年末年始のお休みの間に覚醒。休みに入る前は割と大人しい感じであったのが、ここにきて急に低音がモリモリと出始めた。解れてきたってことなのか?
高音域のノイズはわずかにあるが、それでもかなり気にならないくらいまで下がってきた。それでもノイズが大きいと感じるときとそうでない時があり、家庭内の家電などの電気的ノイズの混入のように思われる。

さて、マッキントッシュMC2255だが、30日に工房からメールがあった。

ランプの不具合に関しましては、修正を終えております
出力低下に関しまして、メンテナンス作業と動作確認を繰り返しております
電源投入後は問題ないのですが、
一定程度出力を上げ続けて、一定程度温度が上がると出力が低下し始めることを確認いたしました 
とある。
出力低下については、やはり(症状は)あった訳だ。ちょっと安心した。もしかしたら症状出ないんじゃないかと不安だった。原因については書かれていなかったが1月上旬にはメンテナンス完了の予定とのこと。待ち遠しい。

さて、例年割かし規模の大きい声楽曲などで年越ししているが、今年は去年、生誕100年だったバーンスタインのセレナードをスターンのバイオリン、バーンスタイン/シンフォニー・オブ・ジ・エアーの演奏で。
正しくは”バイオリン独奏、弦楽、ハープと打楽器のためのセレナード(プラトンの『饗宴』による)”
プラトンの『饗宴』に想を得たバイオリン協奏曲の形式をとっている。詳細はこちらに詳しい。
56年、ニューヨークでのモノラル録音。後年、クレーメルとも録音を残しているがコレは初演コンビの演奏。初演時のオケはイスラエルPO.だった。
スターンのバイオリンは良く歌う。やっぱりいい音しているなあ。
先日放送されたバーンスタインのドキュメンタリー番組を観た。本人は終生、クラシック音楽の作曲家として認められたいと願っていたようだが、批評家の受けがよくなくその結果、指揮者としての活動に注力したとあった。当時の作曲家であれば当たり前なのかもしれないが十二音音楽もものにしていたという。

という事で2019年始まりました。年号がどうなるのか気になりますが日々平穏に過ごせたら良いなあと。




6 件のコメント:

  1. 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
    朝日が気持ちよい、穏やかな元旦です。
    DENONのアンプ成功したようですね。メインの修理も目途が立ったということで、楽しみな新年になりました。
    お互い、普通に音楽やオーディオを楽しめる1年であることを願っています。

    返信削除
    返信
    1. kazuさん 
      明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
      珍しく穏やかな元日ですね。
      今朝は町内会の新年会に出て挨拶周りをしてきました。
      音楽やオーディオは昨年の分を取り戻せればと思っています。

      削除
  2. 明けましておめでとうございます。
    新潟市内は静かなお正月を迎えております。
    今年もよろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. 雪だるま さん
      明けましておめでとうございます。
      何年ぶりかで本当に穏やかな元日ですね。めずらしいです。
      今朝のお天気のように穏やかな一年でありますように。
      こちらこそよろしくお願いいたします。

      削除
  3. 幸せの黒い猫2019年1月1日 10:45

    CDプレーヤーの電源ケーブルに
    フェライトコアは付けてますでしょうか?
    経験上この部分の対策が
    ノイズに効果が有るように感じてます。
    自分は飲んだくれで年越ししました。
    喪中なので新年の挨拶はしませんが
    今年も宜しくお願いします。

    返信削除
  4. 幸せの黒い猫さん
    そうでしたね。喪中でいらっしゃったですね。
    CDプレーヤーの電源ケーブルにはフェライトコアは取り付けてあります。
    こちらもお酒にご馳走に鱈腹食べ過ぎました。明日、出勤日なので今日はお酒控えようと思っています。
    今年もよろしくお願いします。

    返信削除