2018年4月29日日曜日

セッティング見直しの効果漸く 三銃士 リベンジ編

昨日は、我が家でオーディオ三銃士。先月のうな君邸から約1か月のハイペース。元々の予定ではうな君のトコには1月に伺う予定だったが想定以上の大雪で4月に日延べした経緯もあってタイトなスケジュールとなった。
昨年12月の我が家での三銃士はセッティング変更後の初お披露目であったが、調整途中で七味自身も満足いく音をお聴かせすることができなかった。
スピーカーの配置を変えておよそ5か月。ここまで微調整を繰り返しながらきた。
スピーカーとリスニングポイントの距離をレーザー距離計で測り、左右差を最小限に抑えた事で音のピントが合ったあたりから随分と混濁感の少ない音が得られるようになった。

満を持じての三銃士であった。うな君からはやっぱり厳しいダメ出しも頂いた(笑)が、概ね好評で一安心。お世辞にしてもうれしいことではある。
うな君からは、管楽器や声、ピアノは良いが弦楽器がもう一つ、との指摘。これは実は七味も薄々思っていることで、タンノイのホーン故の特徴ではないかと思っている。風が吹き抜けるような、ちょっとざらついたような質感。システム全体で微細な質感の再現ができれば弦を擦っているリアリティある再生音となるのだろうが、現状のシステムではそこまでは難しく、単に潤いのない音に聴こえてしまうのではないか。
やっぱり電源周りに手を付けなければなるまいか?

Kazuさん、うな君お二人には感謝です。
次回はKazuさんのところでやりましょう!


6 件のコメント:

  1. 七味とうがらしさん、こんにちは。

    タンノイって特にクラシック音楽に向くスピーカーという印象を持ってますが、ネット上では実はジャズやロックに合うという意見もぼちぼち目にします。お友達の感想から察するに七味とうがらしさんのタンノイはジャズを鳴らしたら素晴らしそうですね。(ぜんぜん見当違いだったらご容赦ください。)

    いずれにしても、なかなか思ったような音で鳴らないところがこの趣味のいつまでも楽しいところですね!

    返信削除
  2. ばけぺんさん こんにちは。 
    そうなんです。アタリです。ジャズが結構イイ感じで鳴ってくれます。大口径+ホーンですからモダンジャズなんかはバリッと鳴ってくれますね~。クラシックでもバリッと鳴ってくれると御主人様的にはウレシイのですが、そうは上手く問屋が卸さないのが…、ね。
    まぁ、楽しいからいいんですがね。
    連休は如何お過ごしですか?

    返信削除
  3. 昨日はありがとうございました。
    ぽかぽか陽気でした。春の穏やかさを破壊するような惑星の轟音も、大きな音でしたが楽しむことができました。どのCDもうまく鳴っていました。調整に苦労されたことと思います。
    今日も良い天気で、どうしても畑など外で過ごしたくなります。早く目が覚め、朝イチのリスニング時間が貴重です。

    返信削除
  4. Kazuさん
    こちらこそありがとうございました。今日聴いてみるとやっぱり高音域のチリつきが気になり、EQを外してみました。
    しばらくはこれで行こうと思います。
    今日は、家族不在で留守番です。注文したマリナーのブランデンブルクのLPが届くのを待っているところです。

    返信削除
  5. 幸せの黒い猫2018年4月29日 16:05

    自分も弦の音で散々苦労しました。
    弦の音に比べれば叩く音はまだ簡単何だと思います。
    アンプを今のに変えクリーン電源を入れた事で
    現在は個人的には満足して聴けてますが
    それでも友人とかにはクラッシックより
    ジャズの方が好ましいと言われてしまいます。
    タンノイは結構ジャズが鳴りますよね。
    お店で聴くとそう感じます。

    返信削除
  6. 幸せの黒い猫さん ありがとうございます。
    連休は如何お過ごしですか?
    JBLはジャズ、タンノイはクラシックとよく言われますね。
    このタンノイはジャズも良く鳴ります。悔しいですが七味は密にジャズの方がクラシック音楽よりもはるかに良い音で鳴ると思ってます。ちょっと悲しいですが。
    特に50年代60年代のモダンジャズが元気よく艶っぽく鳴ってくれます。大口径+ホーンがマッチしているのでしょう。

    返信削除