平日に音楽を聴く時間はあんまり取れないのだけれど、ここまでの感想・印象などを。
工事直後に比べて出音の変化は少ない。もう少し化けるかと思っていたが、未だに何だかくすんだようなパッとしない音のまま。高音域のガサガサした感じも気になる。何がいけないのか?
帯域間のバランスが崩れてしまったようだ。
こんな時は基本に立ち返ってみるべし。
ということで、接点のクリーニングなんぞをやってみた。復活剤といったものは使わずにアルコールを浸した綿棒とガーゼでのクリーニング。
それから、ダメ元で電源プラグの抜き差しを数回。さらにネットで調べてみるとプラグのクリーニングも効果ありとのことで、こちらも貴金属磨き用のクロスで拭いた後乾拭き。拭いてみるとコレが結構真っ黒になるもんですね。
イヤー、効きます効きます。随分と音が明るくなった印象。激変とまではいかないが随分と変化する。少しだけ工事前の出音に近づいてきたカンジだ。あとはも少しEQで高音域のバランスを調整するかな。
クリーニングのあと取り出したのはチョン・キョンファのディスク。お気に入りのディスクが気持ちよく鳴ってくれることがウレシイネ。
さて、梅雨入りのあともそれほどジメジメとはせず過ごしやすかったがここにきて随分と梅雨らしい天気になってきた。こうなってくると紙コーンのバークレイは音が重たくなってくるからイヤだな~。
今回の工事の内容から想像すると
返信削除そのものの音質変化は少ないでしょうが
蛍光灯や他の部屋の機器からの影響が
少なくなると言う変化だと思います。
そのものの変化をと言うのであれば
やっぱりコンセントの変更は必要かも
しれませんね。
チリ付きに関しては個人的には
やっぱり何処かからノイズが
回り込んでると想像します。
幸せの黒い猫さん おはようございます。
返信削除ノイズの件、七味もそう思います。
電源プラグや接点のクリーニングで随分と良くなりました。この次はコンセントボックスをどうにかしたいですね。
自分が今サブシステムで使っている
返信削除ホスピタルグレードで作った
電源タップを一度お試しでお貸ししても良いですよ。
それで変化が確認出来れば
壁コンセントやタップのホスピタルグレード化を
考えればよろしいかと思います。
お貸ししてる間のサブシステムの
代替えタップのあては有るので
遠慮はいらないですよ。
幸せの黒い猫さん ありがとうございます。
返信削除今、クラシック・プロのノイズフィルター付きのコンセントボックスを使ってみようかと思案中です。
それには工事でつけてもらったコンセントボックスを外し、コンセントのメスブラグにしてクラシックプロのほうもケーブル長を短くしプラグを繋いでみては・・・?と。
お心遣いありがとうございます。ようやく工事前に近い出音となってきましたのでもう少し聴いてみて判断したいと思います。
また、必要があればお願いしたいと思います。
クラッシックプロのそのタップは使った事が無いですが
返信削除オーディオテクニカのノイズフィルタータップは
今も使っています。
その経験からですとノイズフィルタータップと
ホスピタルグレードタップではかなり
音質変化の傾向は違うので
それとの比較も含めてやっぱり一度
お試しする事をお薦めします。
自分のサブシステムの電源は
テクニカのノイズフィルタータップから
ホスピタルグレードタップを経由して
各機器に分配する形になっていて
これは両方の良いとこ取り配線だと思っています。
幸せの黒い猫さん
返信削除ではお言葉に甘えてお借りできますか?
どうしたらよろしいでしょうか?
郵便番号、住所、お名前、電話番号を
返信削除ゲストブックに内緒で教えてください。
確認後梱包して発送しますよ。
幸せの黒い猫さん
返信削除よろしくお願いいたします。お手数おかけします。