今日は、お休みを頂いていた。ちょうど妻も休みという事で、妻を越後妻有の”絵本と木の実の美術館”、それにリンゴ狩りに連れて行った。
昨日の疲れが少しあるが、まあね。ココはサービスという事で9時に出発。ルートは色々と思案した結果、最初に長野県飯綱のリンゴ園に寄って飯山、栄村を抜けて津南町、そして十日町へということに。
飯綱高原に入ると、濃霧。とっても幻想的だが、運転する身としてはちょと怖い。途中野尻湖をぐるっと廻る道も通ったが、紅葉は今一つ。
毎年寄るリンゴ園にてリンゴを購入。リンゴ狩りといっても別に木に成っているリンゴを捥ぐわけではない。並べられているリンゴを買うだけ。今年もリンゴの出来は良い様であった。箱いっぱいのリンゴを買い、次の目的地、絵本と木の実の美術館へ向けて出発。
それにしても飯綱は気温8度と寒かった。立ち込める濃霧のせいかもしれない。
途中、昼食を取り目的地へ急ぐ。2時間ほどの道程。雪が降る前に、という事なのかあちらこちらで道路の工事が行われていた。
飯山のいいやま湯滝温泉に寄ってお風呂に入る。ここは筑摩川沿いにある日帰り温泉施設。以前に通った時に見つけた。あまりゆっくりとは浸かれなかったが、広々とした露天風呂は気持ちよかった。
絵本と木の実の美術館には2時半頃到着。何度か来ているがこの時期は初めて。廃校を利用した美術館と秋の里山集落の雰囲気が何とも言えず合っているように感じる。先日、Eテレ日曜美術館で田島征三が紹介されたようで、県外からもお客さんが来ていた。
ここまで、七味の趣味は全く入っていない。いつもならちょっと休憩がてら○○オフに寄るのだけれど、今日はここまでナシ。妻へのサービスに徹しています。まあ昨日随分と自由にさせてもらいましたしね。
さて、帰宅してからは自分の時間。
昨日は、有り合わせの電気コードを利用してアース線を作成しただけだったので、末端の処理をしてみました。MCトランスのアース線も末端がヘロヘロでしたので、こちらも同様に処理をば。
物は試しと、デノンのアンプを降ろして、マッキントッシュC36のフォノを使ってみることに。今のところ以前見られた音の途切れもなく再生しています。このまま上手くいけばよいのですが。
M44-7は、ほとんど使っていないオーディオテクニカのAT-F3Ⅱを取り付けているシェルMG-10?
に換装してみました。見た目も角張った感じがマッチしてなかなか良い見栄えです。ノイズも無く、再生できています。
このまま恙なく鳴ってくれると上々吉なんですがね~。どうでしょう?
時間がある時に、プレーヤーのセッティングをしようと思います。
幻想的な霧。でも危ないです。 |
これで2500円は安い! |
体育館。外の水車と連動して動くものも。 |
ディーゼル機関車を思わせる風貌に。 |
夫婦でのお出掛け良いですね。
返信削除二日連続の長距離運転お疲れ様です。
赤いレコードって珍しいですよね。
自分も1枚だけ持ってます。
ありがとうございます。
削除今日は高速を使いませんでしたので、比較的楽でした。高速の方が何だか疲れます。目が追い付かない感じ。
東芝のですね。確かホコリがつかないとかいううたい文句ではなかったかと。
光で盤を検知して、というようなプレーヤーでは光が透過してしまって掛けられないんじゃなかったかと思います。
一般に音は良くないと言われてますが、どうでしょう?よく分かりません。
最近、食後のリンゴは欠かせないですね。うまいですね。
削除私も長野の農家へリンゴ狩りというかリンゴ買いに行きたいのですが、飛び込みでも大丈夫でしょうか。何か留意点があれば教えてください。あまり遠くないし参考にして行ってみたいですね。
18号線沿いアップルロードもありますね。飛び込みでも問題ないと思います。これからは紅葉本番ですね。
削除よろしければご一緒にどうですか?
ありがとうございます。
返信削除とりあえずは、記事の㋪さん目指して家内と行ってみようと思います(笑)。
糸魚川なのでアップルロードから善行寺、戸隠またはオリンピック道路経由、白馬だとちょうど良いコースです。何度も通ったコースですがりんご買いは初めてです。
ありがとうございます。
返信削除とりあえずは家内とでも記事の㋪さん目指して行ってみようと思います(笑)。
糸魚川なのでアップルロード→善光寺→戸隠またはオリンピック道路→白馬だと調度よいコースです。
楽しみができました。