2020年3月14日土曜日

USBケーブルの変更 ストリーミングも快適に

随分遅ればせではあるが音楽ストリーミングサービスのSpotifyプレミアム、とっても快適である。
無料お試し版では広告があったり、サービス利用時間や音質の制限があったりで使い勝手は今一つであった。
音質的にはやや腰高な印象も、普段使いのソースとして十分通用するかな。
そうなってくると、欲が出るもの。春ですもの。
これまで使っていたUSBケーブルのグレードアップをしたくなってきた。
エレコムのオーディオグレードあたりで良いかと思い注文したものの、直後にHF堂でフルテックの中古のものが出ているのを見つけて、エレコムは急ぎキャンセルをかけて、HF堂に注文。今週それが届いた。
幸せの黒い猫さんからケーブルの硬さや取り回しについてアドバイスも頂いた。改めて感謝。仰るように、やや硬いものの取り回しには問題なく接続できた。
一聴、違いが感じられるくらいの変化はやっぱりあって、全体にソリッドな印象。音のエッジが立ち、ノイズが減ったということか。特に低音の締まりと高域の艶ややかさが際立つ。
そうなると、今度はDACからプリまでのRCAケーブル、ってなるのは必定。JVCの安いものから手持ちのテクニカのそれに変更。まあ、上を見てばかりでは切りがない話なので取り敢えず今回はここまでに。

ワーグナーはちょっとお休みして、うな君ご紹介のアレクサンドロ・スラドコスキー/タタールスタン国立響のショスコ全集をSpotifyで。
メロディアによる2016年の録音。割と新しめの全集。最近はスッキリと聴かせる演奏が多いなかにあってコチラはグイグイと音楽が前に進んでいく演奏は聴いていて爽快。往年のコンドラシン/モスクワPO.を彷彿とさせる。その分、ちょっと呼吸が浅い気もするが、それがまた緊張感を生んでいるのかもしれない。これ、CDで買おうとすると1万円を超える。こんな時ストリーミングで聴けるのはとてもありがたい話だ。


                            交響曲全集 アレクサンドル・スラドコフスキー&タタールスタン国立交響楽団(13CD)

FURUTECH GT2 1.2m


4 件のコメント:

  1. こんばんは。
    新しい分野で楽しんでおられる様子楽しそうで、うらやましいです。PCオーディオでもUSBやライン、電源ケーブルは結構影響がありそうですね。一つひとつ固めていくのが大事だと思います。
    新型肺炎の影響で外出を控えています。先行きが心配ですね。

    返信削除
  2. Kazuさん こんばんは。
    USBケーブルで音が変化するとは聴いていましたが、予想以上に良い変化でした。ただ、重心の低さはCDの方に分がありますね。今度是非お聴かせしたいなぁと思っています。
    今週も(も、です)なんだか風邪症状なのか、歯・歯茎からくるものなのか咽喉が腫れてしまいました。すかり免疫機能低下しているようです。
    春先までには良くなりたいものです。

    返信削除
  3. 幸せの黒い猫2020年3月15日 6:57

    自分も同じページを見て
    七味さんに丁度良い感じだと思いましたが
    まさか本人が買われてるとは
    思いませんでした。
    やはり音質に変化が有るんですよね。

    返信削除
  4. 幸せの黒い猫さん おはようございます。
    >まさか本人が買われてるとは
    アハハ、ちょっと恥ずかしい感じがしますね。

    返信削除