昨日、無事に仕事を納めてきました。いろいろとスケジュールを遣り繰り(これが一番面倒な作業)して何とかノルマはクリア。丸2か月が経って、慣れてきたところもあるけれど何度説明を受けたり指導を受けてもやっぱりわからないこともまだまだ多い、という状態だが年内無事に勤め上げたことで良し、かな。
ヘトヘトだった今週、心の支えはノイマン/ゲヴァントハウスのマーラー選集SACDハイブリッド盤。これに尽きる。
最初に聴いたのは7番と6番。
7番は最初に聴いた際、少々とっ散らかった演奏と思った。あんまり低音も入っていないようで、一層うるさく感じたものだが、今日改めて聴くと録音も何やら生々しく、演奏も素晴らしい。あんまりシステムが温まってなかったか?
60年代後半のにこれだけの演奏を実現できるとはちょっと驚き。
6番も良い演奏。あまりテンポは揺らさず進むが、ほかの演奏にはないそこはかとなく漂う色香。ゲヴァントハウスを語る際に出てくるいぶし銀の響きとはまた違う艶やかさのようなものがある。
まだ7番と6番しか聴いていないが、録音は65年に5番、66年に6番、67年に9番ときて68年に7番となっている。
60年代後半といえば、クーベリックやハイティンクが全集の録音を開始した頃にあたる。64年からゲヴァントハウスの音楽監督というから就任後ほどなくマーラーの録音に着手したことがわかる。これは少々意外であった。
そして、68年。プラハの春が来る。
ウィキペディアによるとソヴィエトのチェコへの介入に同調して軍事侵攻した東ドイツに抗議してゲヴァントハウスの音楽監督の職を辞し、カナダへ亡命したアンチェルの後任としてチェコフィルの首席指揮者に就任したとある。
もしソヴィエトに同調した東ドイツがチェコへ軍事侵攻しなければ、もしアンチェルがカナダへ亡命しなければゲヴァントハウスとの蜜月関係は続いただろう。そうすればもしかしたらこのマーラーも全集となっていたのでだろうか?
ただ、アンチェルはソヴィエトのチェコ侵攻に関係なく、その前からチェコ・フィル辞任を考えていたようだ。東ドイツがソヴィエトに同調しなければノイマンがゲヴァントハウスを辞めることはなかったと思う。
というわけでノイマンによるマーラーの交響曲全集の録音は82年まで待たねばならなかった。
そういえば、そのスプラフォンのマーラー全集も後年エクストンに全集完成を目指して録音された交響曲選集も実は聴いたことがない。スプラフォンの1番と10番アダージョだけは持っているが。
今日は大晦日。こちらはいつもの年末と同じく荒れた天気。雪は少しだけ積もってる。今のところ予報で言われるような最大級の警戒を要するほどの雪は降ってない。綿雪・ぼた雪といわれるような大きな塊の雪がボサボサとは降っていない。多分寒すぎるのだろう。
さっき、LINE登録しているガソリンスタンドが今日までガソリン7円引きというので灯油2円引きと合わせて入れてきた。気温1度の中、素手で作業しているスタッフは大変だろうな。ご苦労様です。
ようやっと落ち着いて第九をば。一昨日、昨日と通勤のクルマの中でラトル/BPh.を聴いてたけど、やっぱりちゃんと聴いておかねば年は越せぬ。
今年は、岩城/オーケストラアンサンブル金沢の浜離宮ライヴで。
岩城宏之が生前始めたベートーヴェンの振るマラソン。全9曲を一晩で演奏する企画は今年もコバケンの指揮で行われるらしい。
アプローチは旧来のものだが編成の小さいオケでの演奏はスッキリとしていて好きだ。
それにしても、年末に第九を聴くとどうしてこうも心が洗われる思いがするのだろう。年末限らず第九は聴くが、こうはならない。不思議だね。
さて、今年はこの記事でブログ納めとなります。今年はこの記事を入れて114本となります。昨年に引き続きコロナの影響で家に居ることの多い一年でしたが、それでも少しオーディオ関係では交流の輪が広がったのは大きな収穫といえるでしょうか。クルマ買ったり、転職したりといつになくアクティブな年でもありました。来年は娘は家を出ることになりますので、夫婦だけで過ごすことに。さてどうなりますことやら。ますます爪に火を灯すような清貧な暮らしを覚悟してはいるのですが・・・。
1年間ありがとうございました。
今年も1年お世話になりました。
返信削除仕事納めお疲れ様でした。
毎年大晦日に第九を聴こうと思いつつ
実際には聴かずに年を越してます。
こちらも雪混じりの天気です。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を。
幸せの黒い猫さん
削除今年も大変お世話になりました。
そちらも雪ですか。結構降ってるようですね。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
クラシック好きとはいえ知識の足りない私に貴重な情報をいただき感謝しております。
返信削除ウイッチさんのブログに上げられたCDは外れが無いので安心して利用させていただきました。
来年度もよろしくお願いいたします。
雪だるまさん
削除そう言っていただけると励みになりますと同時に、責任を感じてしまいます。
早くコロナ禍が収まり行き来が出来ると良いですね。
こちらこそ。来年もよろしくお願いいたします。
慣れないなかお疲れさまでした。
返信削除雪はこれくらいで済んでくれれば喜ばしいです。
ノイマンのMahlerよさそうで、しかも大曲が並んでいるので聴きごたえがありますね。
blog楽しく読ませていただいています。来年こそは往来できるようになることを願います。
では、よいお年を。
Kazuさん
削除ありがとうございます。
雪、本当に。雪かきは勘弁して欲しいです。ましてや昨シーズンのあの雪なんて!
来年は是非、今年の分も取り戻すほどにオフ会しましょう!
良いお年をお迎えください。